2019年08月21日

◆渋野日向子はプレーもマナーもお手本です

◆渋野日向子は海外でどんな評価?「プレーもマナーもお手本です」
◆渋野日向子はプレーもマナーもお手本です
日本勢として42年ぶりに渋野日向子が海外メジャーを制した。
渋野の故郷である岡山県では号外が配られたり、AIG全英女子OP後の
国内女子ツアーの観客が急増するなど、渋野フィーバーが巻き起こっている。
そんな中で、海外で無名だった日本人の優勝を欧米のゴルフメディアは
彼女のことをどのように受け止めたのだろうか。
「あんな選手は初めてですよ」

ゴルフ取材歴17年以上、米ゴルフ雑誌「ゴルフウィーク」のシニア
ライターのベス・アン・ニコルスはこう切り出し、渋野を絶賛する。
「最終日最終組の優勝争いという極度にプレッシャーがかかる中で
いかんなく実力を発揮しました。しかもプレーの合間に笑顔を絶やさずにね。
ホール間を移動する時は大勢の観客とタッチも交わしていました。
プレースタイルだけではなく、あの明るい人柄に、みんなが渋野の虜になりました」

◆「大舞台のために生まれた選手では」
全英女子の最終日は、ゴルフチャンネルとNBCという2局で放映され
ここ13年間の同大会で最高の視聴者数であったという。
試合のハイライトは渋野が18番でウイニングパットを決めた瞬間だろう。
「今年の米女子ツアーの優勝で、一番歓声が挙がっていました。
渋野は大舞台のために生まれてきた選手ではないでしょうか」

元プロゴルファーで現ゴルフチャンネル解説者のカレン・スタップルズは
渋野の勝因の1つに“コースコンディション”を挙げた。
「母国のイギリスの選手ですら、アドバンテージがありませんでした」

イギリスといえば海岸沿いのリンクスコースが象徴的である。
吹き荒れる風、深いラフ、ポットバンカー……リンクスで戦うには
風に負けない低い弾道のショット、グリーン手前から転がしていく
アプローチなど、特有のスキルが要求される。ところが、今年の
舞台のウォバーンGCはロンドン近郊の木々に囲まれたコースだった。

◆”イギリスらしくない”全英だった
イギリス人のスタップルズは'04年に全英女子を制している。
「私が勝ったのもロンドン近郊の林間コースでした。ウォバーンGCとの
大きな違いは、地面が硬かったことです」地面が硬いとボールが跳ねるし
グリーンが速い。攻め方を知らない選手はもれなく苦戦を強いられる。
今年は火曜日に雨が降り地面が柔らかくなっていた。さらに、試合期間の
4日間はほとんど無風で、ボールが予想外に転がることはない。

今年の全英女子は“イギリスらしさ”がなかったのである。
また、前回に比べてコース総距離が約300ヤードのびたことも
コースマネージメントに影響を及ぼした。3年前にもウォバーンGCで
全英女子が行われている。
その時に優勝したアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)は「ティーショットや
第2打の番手が、前回と違った」と言う。気象条件も相まって
3年前の経験が活きにくい状況であった。
全員にフェアなコンディション――つまり、イギリスで初めてプレーする
選手にとって不利ではなかった。

◆勝負の分かれ目は「第2打」。
コース状況は選手の言葉にも現れていた。
通常、リンクスなど難易度の高いコースには「be patient(耐える)」や
「defensive(守る)」という言葉を選手はよく使う。しのいで
耐えてチャンスが来る時を待つのだ。
だが今回、選手がよく使った言葉は「aggressive(攻める)」だった。

どれだけ正確にピンを攻められるか。
勝負の分かれ目は「第2打」だったとニコルスが分析する。
「渋野の初日と3日目のパーオンは17/18。バーディーを量産した決め手だと思います」
パーオンとは、パーより2打以上少ない打数でグリーンオンすること。
17/18とは、18ホールのうちグリーンを外したのは1ホールのみ。
渋野のショットは非常に安定して、バーディーチャンスを作り続けたということだ。

◆今まで通りに楽しんでできるか。
そしてニコルスは渋野のメンタルの強さも讃える。
「初出場の海外のプロの試合で優勝を決めました。
ビギナーズラックという人がいるかもしれません。本当にそうでしょうか? 
初日、2日目だったら、そう言えるでしょうね。でも、最終日の3番で
4パットしてから、盛り返しました。
(バックナインでは)決めなきゃいけないところで決めてきました」

実際、試合後に渋野は「緊張する場面でフルスイングできること」を
自身の強みに挙げている。全英女子では、全てがうまくかみ合った。
だが、まだ20歳のルーキーである。本当の実力はどうなんだろうか。

「渋野の真価が問われるのはこれから」とスタップルズは言う。
「1試合、しかも勝ったところしか私は見てないので(実力について)
コメントのしようがありません。渋野の良さはゴルフをすごく楽しんでいるところ。
今後は日本のメディアやファンの注目を一身に集めることになります。
今までとは違うプレッシャーの中で、今まで通りに楽しんでプレー
できるかどうかが今後の活躍の鍵となるでしょう」

◆「ジュニアの子には『渋野を見て』と
メジャー制覇したことで、渋野は米女子ツアーの出場資格を手に入れた。
しかし、現時点では国内ツアーに専念する意向を示している。
「(もし気持ちが変われば、米女子ツアーに)今すぐにでも来て欲しい!」と
ニコルスがラブコールを送る。

「申し訳ないのですが、私は日本ツアーの取材をしていないため、渋野が世界の
トップ選手に比べて、どのくらい実力差があるかは判断できません。
ですが、日本でもメジャー制覇していますし、全英女子でも実力があるから優勝
できたと思っています。決して一夜で幸せを掴んだシンデレラではないということです」

優勝した1試合のみでは、正当な実力を判断しかねる。だが
1試合でも分かったことはある。
ニコルスとスタップルズの感じたことは一致した。
「ジュニアの子には『渋野を見て』と言いたいですね。
プレーにしてもマナーにしても、プロゴルファーのお手本です」




同じカテゴリー(医学)の記事画像
AG◆2019. 4月突入、75.00㎏キープ、MAI
同じカテゴリー(医学)の記事
 AG◆2019. 4月突入、75.00㎏キープ、MAI (2019-04-25 02:12)

Posted by luna at 10:14│Comments(0)医学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。